おひとりさま・ノンセクが人生を謳歌する話

ノンセク、お一人様、アラフォー、数字は記号。まったり心地よく平和に生きるために考えること

【一人で生きる】確定申告って何?【お金のこと】

マンションを購入しました。

ほんと、清水から100mの助走つけて飛び降りた。

一人で生きるためのね、終の住処ですよ。えぇ。

 

ほんでね。

住居を取得すると、「確定申告」をしないといけないらしいんです。

 

何それ(゚Д゚)

 

私の今のイメージは

「会社勤めじゃない人が、2月あたりにこぞってオロオロするやつ」

「不動産とか土地の収入?があったらやらなきゃいけないやつ」

 

無知がすぎて恥ずかしい・・・・

 

というわけで、調べてみました。

 

【参考】

会社員が住宅ローン控除を受けるための「はじめての確定申告」:長期固定金利住宅ローン 【フラット35】

 

①確定申告って何?

私の場合(住宅購入した人が1年目に行うもの)でいえば、

「住宅ローンの金額を申告したら、納めた税金が還ってくる。そのための手続き」

 

②いつやるの?

2月中旬から3月中旬かな?

還付申告は1月からできるよ、とも書いてあるから、早めに準備しておいたほうが良いよね。

 

③何がいるの?

1.確定申告書→税務署か、国税庁のサイトから

2.住宅借入金等特別控除額の計算明細書→上に同じ

3.マイナンバーカードか、番号と運転免許証 どこいったっけ・・・

4.建物・土地の登記事項証明書→司法書士事務所から送られてきたやつかなぁ?

5.建物・土地の不動産売買契約書(請負契約書)の写し→たぶんあると思う

6.源泉徴収票→職場に言えばくれると思う

7.住宅ローンの残高を証明する「残高証明書」→これは来てた

 

④どこでやるの?

税務署か、郵送か、ネット(e-Taxってやつ)

あーでもe-Taxマイナンバーカード無いと使えない気がする

 

平日の8時半から17時に税務署に行ってやんなきゃいけないから、休みとらなきゃだめだなぁ。。。めんどくせぃなぁ。。。

 

上記の参考サイトに、いつの時期に何をやるべきかまとめてくれたものがありました。

https://www.flat35.com/files/300122890.pdf

 

【まとめ】

●住居取得時の確定申告は、税金が還ってくるために必要な手続き

●1月から手続きできるから、年内に必要な書類はそろえよう

●平日の8時半から17時(税務署に行くなら)だから、計画的にやろう

 

 

 

【一人で生きる】財形貯蓄って何??【お金のこと】

「財形貯蓄」

 

今の職場に入ってすぐ、何かよく分からないまま契約してかれこれ10年継続している財形貯蓄。

本当に何も知らないので調べてみました。

 

・会社と金融機関が契約している場合に可能な福利厚生

・給料天引きで貯蓄に回す

・金額によって非課税になる(このへんよく分からない)

・住宅にだけ使う、年金に使う、など用途を縛るものと、一般財形(何にでも使える)がある

・一般財形は、契約から1年たてばお金は自由につかえる

・年金のほうはいつから使えるのかよくわからん

 

今の認識としては

<利点>

問答無用で毎月一定金額を貯金していることになるので

うっかり使い込んで今月貯金に回せてない!って事態にはならない

<欠点>

それ以外の利点は今んとこ無い

 

ってところかな・・・

 

今後いくら必要かを考えて、月額の積み立て金額を見直そうかなと思います。